メモー

2014年8月31日

久々に 人狼をしたいなーと計画中

たださすがにもう我が家を開放できないのでせっかくなのでレンタルスペースを借りてわいわいやりたいなと。

思いつき企画なので途中でなかったことにする可能性も高いけれどもまずは人集めをしないといけないので募集!!


-----------------------------------

○日時:8/10 16:00~21:00(予定もう少しはやくするかも)
○場所:日本橋 か 桃谷あたり(予定)
○内容:人狼(犠牲者用にその他ボードゲームもっていく予定)
○参加費:1000~2000円(人数により変動)
○途中参加、途中退室OK(参加費に傾斜はないのであしからず)

-----------------------------------

20人くらい集めたい(願望


とりあえず面識のある人or面識ある人のお連れさんくらいであれば興味あればここにでもコメントください
平和な村に襲った悲劇・・・





夜な夜な襲われる村人・・・





村に巣食う人狼は誰だ!?





ということで久々に 人狼をしたいなーと計画中

たださすがにもう我が家を開放できないのでせっかくなのでレンタルスペースを借りてわいわいやりたいなと。

思いつき企画なので途中でなかったことにする可能性も高いけれどもまずは人集めをしないといけないので募集!!


-----------------------------------

○日時:8/10 16:00~21:00(終電までに)
○場所:日本橋 か 桃谷あたり(予定)
○内容:人狼(犠牲者用にその他ボードゲームもっていく予定)

-----------------------------------

20人くらい集めたい(願望


とりあえず面識のある人or面識ある人のお連れさんくらいであれば興味あればここにでもコメントください


アメのM15プレリへいってきましたー!

青のセットをもらい、青緑で構築。
起源のハイドラX=6でラブニカの魂や小走り破滅エンジンが飛んでくるひどいデッキ。
しかし、結果は2−2ドロップ。
ウィニーとか土地事故はだめです。


前置きはここまでで次から本題、てか漫画の紹介。
少し時間があったのでボードゲーム専門店のキウイゲームズでボードゲームを漁ってたところ『放課後さいころ倶楽部』という漫画があったので購入。内容は女子高生がボードゲームして遊ぶものだが、いつも遊んでるごきぶりポーカー、カタン、人狼やハゲタカのえじきなど色々紹介もされているので是非是非興味あれば読んでくださいw3巻まで出てる様子。


それと面白そうだったので『Vorpals』というボードゲームを買ってみた。
まだ、軽く説明書や世界観を読んだだけだが、エイジオブエンパイヤみたいに国を資源集めたりして発展させつつ他国を攻めていくゲームで、カードの取得方法がドラフト形式だということで戦略性もおもろそうということで購入。

あ、あと惨劇RoopeRの拡張セットも買いました。

また、みんなでやってみましょー
帰ってきましたー!

金曜にFNM
デッキは借りたナヤ
1回戦 vsナヤ ××
2回戦 vsジャンド ××
3回戦 vsバント ○○

1-2
乗り手がへたくそすぎでひどい。カードの効果忘れ過ぎだ。。。
てかスタンでるのほぼ1年ぶりだよwエルズペスのモード2がallじゃなく1体を対象とおもってぐぬってたけどどう考えてても逆転してたよね。。。
でもデッキ自体はおもろかったので楽しかった!

からの火曜モダン
デッキはエイスリオス入り親和
1回戦 vs緑白メリーラポット ×○○
2t目エイスリオスが出来るとはしゃいでキープをしてはいけない(戒め
2回戦 vs赤単バーン ○○
相手の土地事故につけ込んで4/4のスカージで殴ってた
3回戦 vs黒緑 ○×○
2t目月貼って囲いつけてどーんどーん

3-0
ビギナーズラックが光ってたようですな。

今日はたまたま会社が定時だったからよかったけど、やっぱ火曜に参加はなかなか難しいな。。。でも練習したいところ
7月に異動で大阪に戻りそうです。

というわけで表題の通り松山最後のドラフトをしてきました。

6ドラで。
1-1
とりあえずニクスの旅わからなすぎる。わからんから船団の出航をピック。
1-2
船団の災い魔がいるけど、7マナはさすがにと思い、復旧ピック
1-3
たしかマナ出る鹿ピック

白緑かなーとピックしてたら船団の災い魔が一周してきたのでマナ加速2枚あったし青入ろうとピック。それ以降白を切って青緑で構築。2-2くらいでスコラ谷の災いと狼でるエンチャントどっちがいいんだろと悩んだくらいしか後は覚えてない。

まあそれで結果は
××
○○
○○
で2-1。3位かな?
凱旋の間となんか安レア2枚と1パックゲット。どーせ安レアしか出ないんでしょうというフラグを回収するかのごとくパックからマナの合流点がでてホクホク。




2年半という短いようで長いようでやっぱ短かった愛媛生活ですが、いろんな人と交流でき、楽しく過ごせたなーと思います。
四国最強位にもでてみたいという気持ちもあったけどもう仕方ないw

四国で仲良くしてくださった方本当にありがとうございました。
きっかけを作ってくれたチャンス君には大感謝。


エイスリオス出てる盤面でエイスリオスキャストしてハンドに戻るか3点食らうかという流れがおもろいと思ったので、ジレンマ要素として星座持ちを入れて楽しいことできないだろうか

名古屋の結果

2014年4月21日
ダーツにハマる


以上!

やっとこさ仕事納めしたわーと思ったとこからのボーリングオールw

とりあえず明日から帰る予定からの新年会のお知らせ!

1次会のお知らせ
ーーーーーーーーーーーーーー
時間:3日17時50分集合
予算:5000円
場所:焼き肉「吉田」
ーーーーーーーーーーーーーー
場所わからなければ
①鶴橋駅集合(17時45分)
②BM集合(17時15分)
くらいにしたいと思います!!
多分みんな日本橋いそうやしねー


からの2次会お知らせ
ーーーーーーーーーーーーーー
時間:3日21時〜4時
予算:2000円弱
場所:いつものカラオケ屋(コートタジュール)
ーーーーーーーーーーーーーー
予約とってます!
ただ15名オーバーじゃないといつもの部屋使えないんで
焼き肉は時間的にむりぽいけど2次会なら。。。。
という人がいればまたここにコメントでもいいし、俺のほうに直で連絡くれても良いです!1次会のほうにも参加したいってあれば早めにここで連絡を!


あと、2次会ですが久々に人狼がしたいなーと考えております。。。
EDHやりたいんだ!!ってひともいると思うんですが2、3回だけでもやりませんか??
当日にでも再度提案します!

あとトレイターとGREEDと惨劇ROOPERあたりも持っていって需要があればしたいなーと。
EDHも2つ持ってきますよ?w片方はデュエルコマンダー対応可!



gdgdと書いてますがみんなと楽しく遊べるのを楽しみにしてます!
大阪よ!私は帰ってきたー!

出張(研修)ですが。。。

とりあえず焼き肉新年会は

ーーーーーーーーーーーーーー
時間:17時50分集合
予算:5000円
場所:いつものとこ
ーーーーーーーーーーーーーー

でございます。
若干名増やせるのでまだ書いてない人は連絡ちょうだいね!
参加人数が多そうな1月3日にしようとおもいます!

まだ書いてない人がいれば書いていってください!

予算は5000円!
毎年恒例焼き肉の新忘年会をやりたいと思います!

メンバーは顔見知りならどなたでも!

予定日は12/30,1/2,1/3のどれか!

予算は5000円!

リンク先のとこで予定を書いてね!

期限は12/10までにしとくけど早めに書いてくれるとありがたい!
でも、統率者2013はけげろー様のおかげでゲットしました

これを機に大阪に帰還するまで松山ではmtgはリミテのみ参加まである。

とりあえず今週くらいはFNM参加したい。
あさっては紅楼夢@インテックス大阪
なので大阪帰るよ!

prのコスプレを見れるのは会場だけ!

サークルHP
蒐楽堂のあれこれ
http://syurakudo.blog.fc2.com/
当たったんやけど、いる人おるんかな?
10月12日当たりにでも大阪帰るので身内でいれば適当に交換します。

アーティファクト生物の鹿のfoilがEDH用に欲しいところ。

このタイミングでクトゥルフはさすがに難しいか。


もうこの時期定番な思い出カード振り返り

思い出しで昔の日記みてたら
でんぱ?
2012年7月19日コメント (3)

ひみつ日記
自分が緑頂点使っているデッキでサイドから一枚古鱗のワーム入れたら同系(ステロ、緑単、ナヤ)に勝てんじゃねと思ったが、相手も8マナでるだろうからトップかがり火で終わるし徴募兵だされたら泣きたくなるので結局デンパだなと思った今日この頃。そもそも8マナまでいくんかもあやしい。
原因はきっと甲鱗様リスペクトの大学同期TLのせい。

1年時代を先取りしていたかもしれない。
いあでもこれ電波ですね、はい。


というわけでカードtop5

5位 秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets
ミラディン落ちる寸前まで赤青デルバーで使ってたやつ。たまに1/1でひたすら殴り続ける悲しい時もあったけどやっぱ強かった。両面カードの中でも一番使ったんじゃないかなぁ。なんでアヴァシンの帰還で両面カードなくなったんや。。。なかなかおもろかったのになー

4位 流城の貴族/Stromkirk Noble
上と同じく赤青デルバーや赤単でちょこちょこお世話になったやつ。eraのインビテーショナルカードという噂。使ったけど使われてうざかった記憶の方が多いカード。出てきた当初は赤い吸血鬼というのに吸血鬼といえば黒と思ってた自分には違和感しかなかった気もする。

3位 ファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocrat
後の赤黒ゾンビでお世話になりまくったやつ。出てきた当初は名前のエラッタで日本語スタッフがんばれよと思ってしまったカード。出たときは地味な印象だったけど使えば使うほど好きになったカードだなーGP名古屋、北九州とこいつのおかげでどや顔アタックしたのは数知れず。あ、スリップやめてください。ターンバーンもだめ。

2位 ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger
赤黒ゾンビでお世話になりまくったNo.2。ミラディン終盤の殻ゾンビでこいつさくって変形者もってきてコピーはさすがにひどいと思った。黒黒黒のせいでもう完全に黒マナ出せる土地構成にさせられて門を喉に詰まらせてしまうことが何回あったかわからんけど、でも強かったなぁ。不死はほんとひどい。火柱はだめ。不死誘発スタックで軟泥さん食べないでください。

1位 墓所這い/Gravecrawler
赤黒ゾンビでお世話になりまくったNo.1。こやつと戦墓のグールでどんなけ殴ったかわからんレベル。赤黒ゾンビ、青黒ゾンビ、殻ゾンビと使い倒した記憶しかない。モダンの活躍は微妙そうなのでゲラルフの伝書使と戦墓のグールとのセットで飾ってやりたいレベル。3枚しか集められなくて1枚はまちゃんからトレードでもらった記憶もあるレベルで愛着あるカード。GP名古屋で1体、2体連打に全部火柱かまされたのはいい思い出。だから火柱は(ry軟泥さん食べ(ry。


他にも地獄乗りとか火柱(やられた側)とかアヴァシンの巡礼者とかもいろいろあるけどtop5はこんな感じだろか。大阪から愛媛にいったときが闇の隆盛のときだったから大阪時代のカードが使えなくなるのも少し寂しくなる感が。。。
まあ、来年の今頃には大阪に帰ってるはずなのでそんなことも気にならなくなるはずさー


というわけで次にくるのはテーロス。北欧神話をモチーフにしてるからいろいろとそれらしきクリーチャータイプのカードがたくさんですねー

神様とか神器とか使ってみたいのはいろいろあるんですがとりあえず思うことは、巨人とかサテュロスとかおっさんの上裸が多すぎて見にく(  もすこし女神とか巫女?とかの女の人型も多くてよかったんじゃないですかね。。。ぱっと浮かぶのはゴルゴンだけという。

というわけで?次の環境のデッキはゴルゴンを使ったゴルガリミッドレンジを使いたいなーと模索中
神様と神器がどれくらい使えるんかってのも試してみたいねー

GP北九州

2013年8月26日
金曜有給をもらい、木曜夜からフェリーに乗って北九州いってきました。

使用デッキはジャンドビート。。。の予定がフェリーで遭遇した愛媛勢のラクドスミッドレンジに一目惚れし、急遽調整。名古屋のミッドレンジ型のアレンジだったのでなじむッ!実になじむぞッ!となったのでこれで行ってきました。

直前GPT
1回戦 vsバントコン ○×○
2回線 vsナヤ ○×○
3回戦 vsアリストクラッツ ○××
敗因はサイドボードで生命散らしをよわしに変えてなかった。⇒ゾンビトークンやカルテルにチャンプでクロック不足

foil争奪戦
1回戦 vsジャンドコン ○×○
2回戦 vsバントコン ○○
3回戦 vsドランリア二 ○××
敗因は先手3tで生命散らしでみたときに、スマイターとスラーグをみてスマイター抜いてしまってスラーグぐるぐるされて負け。出る前に決着つけよとか甘すぎた

本戦
1回戦 vsトリココン ○○
2回戦 vs赤単 ○○
3回戦 vs緑白 ○×○
4回戦 vsジャンドコン ○××
敗因は。。。んーサイドボードのデュレスを最終的に不採用にしてしまったことだろうか。。ハンドみたら除去ばっかとかだったからデュレスで抜ければなんとかあったのかなぁ
5回戦 vsキブラーグルール ○○
6回戦 vsジャンドコン ○○
7回戦 vsオロスヘイストビート ××
敗因は、R1は相手のメインチャンドラがぶっささったこととR2はダブマリだったからというのもあるけど後続が続かんかったのがあかんかったなぁ。でもダブマリでワンチャン生んだオリヴィアはさすがだった。
8回戦 vsトリココン ×○×
敗因は、アゾチャ見えてるのに無謀にアタックしすぎたからとなるのかなぁ。アゾチャ見えてる場合どうすれば一番ビートの動きとして正解だったんだろう。そこらへんをしっかり詰めれてなかったのがおそらく敗因。

で5-3ドロップ。いつもな感じやな。。。バブルマッチ手前で死亡。
悔しい。

と、書いてから気づいたけどメイン12/14だから、サイドボードがあかんかったんやろね。だいたいのマッチ後手スタートだったから先手デッキというわけでもないやろし。

最後はみんなで旅行できて少しすっきりできたのが幸いw飯もうまかったしなー
次は京都でチームシールドという変則的なものだからどうなるかわからんけど、またがんばっていかなかんなー

とりあえずはいったん休憩。
なので、クトゥルフ動画紹介するよー

TRPGのリプレイ動画と題してゆっくりたちがプレイしている動画で面白そうなものを抜粋(ほんとにリプレイかどうかはもごもご。。



最初にみるとわかりやすい動画
【ゆっくり実況】ふたりでクトゥルフ!(1)【クトゥルフTRPG】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17102362

アイマスのぴよちゃん(GM)と東方のけろちゃん(探索者)の二人でクトゥルフする動画。けろちゃんが初心者という設定なのでわかりやすい説明が多い気がする。完結作品。
この作品の続きにけろちゃんがGMをする話があるがリアルSAN値が削れる作品なので閲覧注意。一人で部屋で寝る前にみるなよ??絶対にみるなよ??(続編は未完結)



さっくりわかりやすい動画
約30分で終わる短編クトゥルフTRPG『すおとさま』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19263276

30分で終わる割になかなかボリュームあって涼しくなれるホラーな要素も所々ある動画。なんとなくクトゥルフホラーってこんなかんじかーがわかる。最後のオチもいい感じ。もちろん完結作品。



ちゃんとリプレイぽい動画
本当にあったSAN値が下がるクトゥルフTRPG その1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17671681

そこまでゆっくり成分のない動画。キャラ設定がおかしいし、謎のスキルが大活躍しておかしいし、終わりかたもおかしいけどTRPGらしいなぁとおもう動画。少し単調な感があるけどおもろい。完結作品。



動画みて興味もったら今度の帰省(年末年始?)のタイミングにでもやりたいなぁと考え中。自分もクトゥルフどーてーなのでGMとして立ち回れるかわからんけどよかったらやりましょー
あ、セブイレprは強制イベントなのでルール覚えとくようにw
10日〜18日まで帰ります!

予定
10日 夕方到着 ひさびさに人狼したいところ
11日 ゲームデー参加?
12日〜14日 予定あり
15日 暇
16日 FNMとカラオケ?
17、18日 予定あり


というわけで10日ノ夜くらいに久々に人狼でもしませんか??
俺んちで10人くらいは集めたいところ

惨劇Rooperももっていきます
やってみたいやつはにこ動とかをチェックなのだぜ
ゲーム時間短縮のため相談はループに入ったときに10分とる程度の予定
それまでプレイヤー間では情報共有は不可とします。
希望者多かったらインストとかするけどねw
参加人数4人固定かつ時間かかるゲームってのはなかなかゲームができる条件を達成するのが難しい。。。


次に募集が
雷口のヘルカイト3枚とドムリ2枚を貸してくださる方はいませんか。。。
できれば北九州終わるまで。。。
お礼に愛媛のおいしいお土産くらいはお渡しします



ちなみに23日有給とれたので朝から北九州いきます。愛媛からだと夜発のフェリーが一番安いからそうせざるをえんという。有給するっととれてほんまよかった。。


とりあえずそんな感じです。暇な時間もちょいちょいあるので遊びにいこうとかのみにいこうあれば誘ってくださいw

今週末

2013年7月2日コメント (4)
大阪に帰りまーす

とりあえずFNM!
見かけたらかまってやってください。

1 2 3 4 5 6 7 >

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索